吉祥寺創業塾 メンタルトレーニングセミナー

主催:株式会社マネジメントブレーン 後援:むさしの創業サポートネット、創業支援センターTAMA、NPO法人MB経営者クラブ
![]() |
皆さんは、メンタルトレーニングという言葉をご存知ですか? メンタルトレーニングとは、スポーツ心理学の研究によってプログラム化された系統的・科学的・合理的なトレーニングです。簡単に言うと、心技体の「心」を鍛えるトレーニングです。そもそもは、宇宙飛行士の訓練として旧ソ連で取り入れられ、ロサンゼルスオリンピック(1984年)を機に、アメリカとカナダがスポーツに採用。その成果はメダルの獲得数となって表れ、世界的に注目されました。 このように、メンタルトレーニングはスポーツの世界では常識です。それが今では、経営、ビジネス、教育へと拡がりを見せています。経営は、山あり谷あり。いい時ばかりではありません。お金の問題、人の問題、時には心が折れそうになることさえありますが、そうは言っていられません。 「結果を出すための、心の習慣」として、ビジネスの現場でその方法論が、必要とされ始めているのです。 |
吉祥村塾 塾長 ![]() |
![]() |
日 時 : 2019年12月18日(水) 19時00分~21時00分 会 場:i-dream吉祥寺 セミナールーム 受講料:一般 5,500円 会員 3,300円 ※お支払いは当日受付にて ※会員:i-office吉祥寺オフィス会員、MB経営者クラブ会員、 KN-Lab会員、i-dream正会員 定 員:16名 主 催:株式会社マネジメントブレーン 後 援:むさしの創業サポートネット :創業支援センターTAMA :特定非営利活動法人 MB経営者クラブ |

|
■ 講師紹介 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
株式会社ハイクラス 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士後期過程 東海大学スポーツサポート研究会:メンタルトレーニング部門アドバイザー 日本スポーツ心理学会認定 スポーツメンタルトレーニング指導士 小林 玄樹(こばやし げんじゅ) 日本スポーツ心理学会、日本体育学会所属 東海大学体育学部、高妻容一教授のもとで6年間研修・研究活動。スポーツ心理学・応用スポーツ心理学・競技向上のメンタルトレーニングを研究。大阪府中学校バスケットボール選抜・えひめ国体ターゲットエイジ選手等、講習実績多数。東海大学大学院体育学科体育研究科応用スポーツ心理学専攻修了。専属メンタルトレーニングコーチとして、川崎新田ボクシングジムから、東洋太平洋王者、日本王者、と3名のチャンピオン輩出に携わる。 |



只今参加者募集中!
※定員になり次第締め切らせていただきます